今日は前ももを伸ばして喜ばせてみましょう☆
ポイントは、恥骨を上にする力(下腹に力が入る)+膝を1〜2cm後ろへ引く力(お尻下に力が入る)を同時に入れることです。
膝を伸ばす大腿四頭筋(特に大腿直筋)という前ももを伸ばしてます。
この筋肉は膝を伸ばし、骨盤前傾・股関節を曲げる働きがあります。反対の働きを持つ筋肉に力を軽く入れると、反射的にゆるむ仕組みがあるため、恥骨を上、膝を1〜2cm引く意識だと効果的に伸ばせます。
膝の痛み予防にも重要な前ももの柔軟性。
年々硬くなりますから、若いうちに適度な柔軟性を作っておきましょう☆
Comments