top of page

引き合いの力

  • 執筆者の写真: Hiromi
    Hiromi
  • 3月18日
  • 読了時間: 1分

今日は仰向けで【あばらツイスト】にトライ❣️ 朝起きた時、休憩中、寝る前などにぜひ❣️

↑引き合いの力「拮抗力」を凛では多用しています。

上画像の水色矢印と青矢印の力を拮抗させればさせるほど、鍛えたい筋肉(この運動では腹斜筋)を効果的に鍛えることができます。


水色矢印:肩を重く床に置いておく力、あばら骨を水色矢印(床方向)にツイストしておく力。


青色矢印:骨盤と両膝をあばらに対して反対方向にツイストする力。足の付け根と両膝を結ぶ線は平行にすると、股関節や腰の代償が入りにくい。


この拮抗力については、次の「背骨の使い方」資料説明動画で解説します。お待ちくださいませ🙇‍♀️✨


凛有料メンバーさんは「今月おすすめ」リスト>【39仰向け胸椎ツイスト】の動画の声かけを聞いたり、視覚的にNG・OK例を理解しながら行うと、習得が早くおすすめです😉


Comments


bottom of page