心拍・呼吸数UP!
- Hiromi
- 7月1日
- 読了時間: 2分
さて!今日から7月ですね❣️凛は「有酸素運動」をテーマに、また日々のちょこっとした意識をお伝えしていきます😉
今月はじめに強調したい言葉は【心拍・呼吸数UP】💐

↑日常では、速歩=速歩きが最も取り入れやすく、おすすめです😉
ついでに歩数も稼ぐと、十分な有酸素運動になりますね♪
有酸素運動とは何?という点は、資料説明動画でじっくり説明します✊

↑ほかにも、日常の中では階段や坂道の登り降りで、心拍・呼吸数を上げやすいです♪
これ以外にも、自転車や水泳、ダンス、スポーツでもOK!
自分が日々取り入れやすいものがいいです。
安静時の心拍数・呼吸数よりも「息が弾む」のを目安に。
きつーい運動でなくても、「動き続ける」ことで有酸素運動になります。
精神的な緊張によって心拍・呼吸が速くなるのは除外して、
「身体を動かすこと」による心拍・呼吸数UPです。
「ドキドキ」したり「息が弾む」瞬間があったらLucky♪
心臓や肺のリアクションを楽しく観察してみましょう❣️
※心臓病をお持ちの方や、運動負荷を制限されている方は医師の指示のもと行ってください。
本日10:00〜月に1度のじっくりLIVE配信